2010年10月7日
赤い実と花をフサフサと付けている木、ゴンズイ。
その場でネットで調べてみると、その名の由来は「材が脆くて役に立たないので同じような役にたたない魚のゴンズイの名がつけられたという説」と書かれていました。なんてかわいそうなのでしょう。その名が強烈に印象に残ったため、事務所に戻って植物図鑑で調べてみると、「薬用としてその実が用いられたゴシュユによく似ていることからその音が転じて「コニスイ」と呼ばれ、さらにゴンズイに転訛した」と書かれてきました。こんな説もあるのね、よかったよかったと。あれ、でも、ゴシュユ→コニスイ→ゴンズイってなんか無理あるなと薄々感じつつ、そっと本を閉じたのでした。このゴンズイの木はたくさんの木々の中にあったのですが、枝が横張り出して横楕円形の樹形が珍しいと思い、目に留まりました。
2010年9月9日
2010年8月11日
蒸し暑い日が続く中、とても涼しげな花を見つけました。「フヨウ」です。ムクゲの花と似ているのですが、葉が大きく多角形になっていること、樹形がこんもりとしているところを見ると、フヨウだと思います。一年の中で一番暑いこの時期に花を咲かせ、通りがかりの人々の気持ちを和らげてくれます。このような咲き方をする花を見て、自然ってありがたいな、自然ってやっぱり理にかなっているんだなと感じるのでした。 続きはこちら »
2010年6月29日
2010年6月15日
2010年6月12日
この写真は浦和にある埼玉会館です。隣にある埼玉県立図書館に本を返すついでに寄ってきました。設計は前川國男。ここを訪れたのは、卒業設計展に大学代表で展示させて頂いたとき以来なので、懐かしい気持ちになりました。1966年に建てられた古い建物ですが、なお一層の存在感があります。 続きはこちら »
2010年6月5日
早いもので、もう6月です。この前お正月をしたような気がするのですが。。。。月日が経つのは早いです。さて、今日は母が育てているバイカウツギ(別名ベル・エトワール)がとてもきれいだったので紹介します。 続きはこちら »
2010年4月7日