2014年4月7日

先週末にちょいと房総へ旅行に行ってきました。将来の夢がお花屋さんと言っている娘のために、お花畑へお花摘みに。菜の花やスイトピー、ストックが一面に咲いていました。少し時期が遅かったらしく、「もう終わりだから、好きなだけ持って行っていいよ〜!」と畑のおばちゃんが大盤振る舞いで言ってくれたので、たーーーくさん摘んできました。上の写真は金魚草です。多すぎてごちゃごちゃとしていますが、この上なく贅沢で幸せな気分。うれしくてたまりません。

2013年12月2日

♪さざんか さざんか 咲いた道 焚き火だ 焚き火だ 落ち葉焚き〜♪と思わず口ずさむ。そして、それと共に落ち葉焚きをしたご褒美だった、あのおいしい焼き芋の味の思い出すのです。小学生や中学生の頃は、グランドで毎冬やってたな。花の訪れが、私の懐かしい思い出も運んでくれます。今晩は、焼き芋ならぬ、ふかし芋を作ります。 続きはこちら »

2012年9月7日

残暑お見舞い申し上げます。

今日も暑かったですね。私は一日外出でした。夏バテが出てくる時期なので、皆さまお身体をご自愛くださいませ。
さて、今日は夏の花木の代表選手「サルスベリ」の花の色がとてもきれいだったので写真を取りました。樹皮がツルツルスベスベしているたため、さるが登ろうしても滑ってしまう(ような)ことから、この名前がついたそうです。
昔の人は粋です。 続きはこちら »

2012年6月20日

ご無沙汰のブログです。あまりに久しぶりすぎて、記事のアップの仕方に手間取ってしまいました。書きたい事がたまっています。工事が1年かかった住宅を先週、無事に引き渡す事ができました。そして、長野の住宅も上棟して大工工事に入っています。少し落ち着いてきたのでブログを再開します。 続きはこちら »

2011年5月16日

今日は気持ちの良い日曜日だったので、植木屋さんで苗を購入して、娘と一緒に寄せ植えにしてみました。春なので、最近のブログは花の記事が多いです。植えたのは3種類。「ディアスキア コーラルローズ」「カリブラコア ノーヴァ」どちらも小さめの花を咲かせます。そして最後は「クローバー」四葉タイプを購入したので、有り難みも半減しそうですが、幸せがたくさん舞い込んできそうなので。それぞれが、成長してどんどんボリュームが増してくる品種なので、寄せてあげたけど、すぐにでも引き離さないといけない運命の花達です。

2011年5月1日

今日から5月。暖かく過ごしやすい陽気になりましたね。一歩外に出ると、たくさんの花が私を楽しませてくれます。一番好きな季節です。今日も小一時間の散歩で下の写真の花たちに出会いました。 続きはこちら »

2011年4月24日

タイトル通り、特大のガーベラをお花屋さんで見つけ、珍しいなと思い購入。この写真ではスケールが分かりにくいのですが、直径13cmくらいあります。一輪でもこの大きさと色から存在感があり、こちらを元気にしてくれる気がしました。本日は、住み手の方と打合せをしたのですが、少々元気を無くしてしまうような内容だったので、少しでも明るいものを、と選んでみました。このような事を書きながら、それを言わないのが日本のわびさびの精神で美しいんだと薄々気付きつつ。。。。

2011年4月10日

今日はお天気が良いので、家族でお散歩に出かけました。途中で庭に植えられた椿の枝花を切って頂き、娘は大喜び。おもちゃのバケツの中に入れました。
家に帰ってから、この2種類の品種調査を開始。とは言っても、植物図鑑には数種類しか載っておらず、ネットでの検索。昨年のブログにも書いたのですが、椿の品種はとにかく多い。種類を見つけ当てることが難しいです。 続きはこちら »

2010年11月8日

さいたま公園の中にある日本庭園の写真です。同じ緑でも光の届き具合で、様々な濃淡の緑色を写し出しています。美しい奥行きですよね。真っ白に貼られた家の中、壁で間仕切られた部屋には奥行きがあるのかなとふと考えてしまいます。自然から学ぶことがたくさんあります。

2010年10月16日

本日も事務所に出勤。とある家のプランニングをしています。期日が迫ってきたので慌てて家を飛び出し駅まで着くと、あれ、資料を全部忘れてる。。。。ガックリと肩を落としてトボトボと引き返していると、植物大好きなおじさまが登場。上の写真の枝実を分けてくれました。とてもかわいい実です。サンザシ(山査子)という木で、10月頃にこの赤い実を付けます。これを干したものは生薬となり消化吸収を助ける作用があるそうです。 続きはこちら »